fc2ブログ
ロスカット あの日の涙 虹となる

桃太郎公園キャンプ場

3年振りぐらいに愛知県の桃太郎公園キャンプ場に行ってきた。

今回はキャンプではなく動画撮影が目的。

犬山遊園駅からバスが出ていて、以前よりアクセスが格段によくなっている。

ただ、桃太郎神社と犬山を結ぶ観光船が2500円と高騰しているのには驚いた。

以前は500円だったのだ。

自分はかなりのぼったくり価格と思ってしまうが、それだけ需要があるってことだろう。

ここ最近の日本の観光業は外人の金持ちにターゲットを絞って商売しているような気がする。

キャプチャ
スポンサーサイト



[ 2023/12/02 20:01 ] 時事ネタ | TB(0) | CM(0)

諦めるのは悪いことではない。

トレードで怒りが沸騰してくる理由は、想定外の展開になったときに「何をすればいいか」を理解していないということ。

圧倒的に経験が不足しているので、場数を踏むしかない。

そもそもトレードで怒りっぽくなる人はこの作業に向いてないってこと。

これはある意味、相場の神様からの「やめておけ」というメッセージなのだ。

だから、潔く諦めて他の自分に適正があるビジネスに力を入れた方が得策かもしれない。

人生は諦めが肝心だ。
[ 2023/11/25 11:19 ] 教訓 | TB(0) | CM(0)

Deeper at Night / Nu Disco, Electro House & Club Sounds

スクリーンショット 2023-11-17 193251

今年最後のDJMIX。登録者数751人。来年には800人に到達すればいいのだが。
[ 2023/11/17 19:36 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)

My Favorite Things Best10 2023

恒例の今年よく聴いた曲のベスト10。


RIP SLYME - 熱帯夜

Manzel - It's Over Now (MAW Remix)

Barbara Tucker - Music Remedy (Maurice Joshua Original Mix)

Steve Huerta - Revenges

Jay Sinister & Louie Vega - Bittersweet Love Affair

Club Connoisseur - Fresh 2 Def

Finest Wear - Good Times

Tony S - Lacuna (Finest Wear Remix)

Reel People feat. Speech - I Never Knew

AirBorn Gav & Hurricane - Work (Atjazz Extended Remix)



今年は去年と比べて圧倒的に音楽を聴く時間が減った。

DJMIXのモチベーションがなくなったというのも理由のひとつ。

原因はYouTubeにある。
[ 2023/11/06 22:43 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)

今週の成績

10月30日  +28
10月31日  +0
11月01日  +0
11月02日  +0
11月03日  -5

total  +24

やる気がないし、実際のところ積極的にトレードしていない。トレーダーとして完全に終わっている。勝てているのは単純にトレードをしている回数がすくないから。つまり、偶然勝てているにすぎない。
[ 2023/11/03 13:06 ] 今週の成績 | TB(0) | CM(0)

ナナキFX

数少ないガチ勢のFX系YouTuberであるナナキさんがトレード配信から引退された。

ナナキさんのリアルタイム配信でスキャを覚えた人も多いと思うし、業界の発展に貢献したと思う。

自分もとても刺激になり、なおかつ勉強させてもらった。

配信をやめる決断をされたのは残念だが、いろいろと事情があるのだろう。

とにかく感謝しかない。
[ 2023/11/03 12:50 ] 時事ネタ | TB(0) | CM(0)

今週の成績

10月23日  +45
10月24日  +22
10月25日  +6
10月26日  +225
10月27日  +156

total  +456

自分はFXや株のトレード、いわゆる投資全般にまったく向いていないのだと改めて思う。いわゆる確率的、数学的に考えるのが苦手なのだ。これは致命的な欠点で、トレードに手を出した時点で自分の人生は失敗だったといえる。それでも生きるためにやらざるを得ないところが辛い。
[ 2023/10/29 12:59 ] 今週の成績 | TB(0) | CM(0)

物欲

今まで物欲にまみれた人生を送ってきたが、ここ数年でほぼほぼ欲しいものはすべて手に入れた気がする。

今はどうしても手にしれたいモノはほとんどない。

もちろん新しい最新のiPhoneやカメラが発売されたら興味はそそられるだろうが、今使っているモノが壊れないかぎり購入しようとは思わない。

物欲は働くための原動力になりうるが、今はそれよりも自分の自由になる時間が欲しい。

人生の残された時間はどんどん目減りしているのだから。
[ 2023/10/29 12:58 ] 雑惑 | TB(0) | CM(0)

今週の成績

10月16日  -17
10月17日  +26
10月18日  -76
10月19日  +65
10月20日  +26

total  +8

今週は動画制作に時間を取られて、まともにトレードできなかった。イージーなエントリーをしていたのに大負けしなかったのは損切りが徹底できていたから。トータルで負けてるのと思いきや,想定外に勝っていたという奇跡。
[ 2023/10/20 18:01 ] 今週の成績 | TB(0) | CM(0)

TikTok

遅ればせながらティックトックを本格的に始めることにした。

今まで動画のパワーを見くびっていた。

行動を変えれば習慣が変わり、自分が変われば未来が変わる。

ツイッター、フェイスブックなどSNSには消極的だったが、おそらくこれからビジネスもアートも音楽もこの媒体を無視できないどころか、SNSを中心として社会の構造が変わりつつある。

どのように関わっていくかで、自分の人生と、その周りの世界をも変えることができる。

ただ、使いこなせるのはごく一部の人達で、ほとんどはエンドユーザーとして時間だけを吸い取られていく。

たしかに自分が変われば未来が変わる可能性はある。

しかし、自分を変えることは容易ではないのだ。
[ 2023/10/16 22:54 ] 時事ネタ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ジョンメリ

Author:ジョンメリ
こんにちわ。ジョンメリと申します。HNはLTCMのジョン・メリウェザーから頂戴しました。トレーダー歴約20年。2006年までは南ア通貨をスワップ金利目的で高レバレッジで運用。しばらく右肩上がりの相場が続き、わが世の春を謳歌していました。が、2007年8月17日にサブプライムローンに端を発する大暴落に遭遇。2008年はベアー・スターンズ破綻ショックの下落で多大な損失を被り、マーケットから退場せざるを得ませんでした。精神的なダメージから一時は真剣に引退も考えましたが、ここにきてようやく傷も癒えました。現在はデイトレに手法を変え、再び外国為替取引に挑戦しています。

月別アーカイブ